
9:00 | お迎え 水分補給・バイタルチェック 午前リハビリ・入浴 物理療法・レクリエーション等 口腔体操 |
15:00 | おやつ | ||
12:00 | 昼食 口腔ケア 午後リハビリ・入浴 物理療法・レクリエーション等 |
16:00 | お送り |
令和4年10月、有料老人ホームみかん・松前とデイサービスセンターれもんは
開設2周年を迎えることができました。
あたたかく見守り、支えてくださった皆さまに感謝申しあげます。
入居者さま、利用者さまの笑顔がもっともっと見られるよう、
そして少しでも地域の皆さまのお役に立てるよう、職員一同日々精進して
参ります!
皆様、季節の変わり目ですが体調お変わりなくお過ごしでしょうか。
デイサービスれもんでは感染予防を行い、管理栄養士と共に
おやつ作りを行いました。
利用者様の普段見ることができない表情もみることができました。
デイサービスれもんでは利用者様の色々な表情が引き出せるよう
日々、レクリエーションや行事を考えていきます。
是非、一度体験でもいかがでしょうか。
デイサービスで8月20、21日夏祭りを開催しました。
このコロナ禍で我慢を強いられることばかりで気持ちが沈みがちですが
できないことばかりを考えるのでなく、この状況でも何ができるのかを
考えてもちろん、感染対策をしながら射的やヨーヨー釣り、スーパーボール
すくい、ビンゴゲームを楽しんでもらいました。
夏祭りをイメージして手作りしたソーダ―ゼリーも召し上がられ皆様の笑顔が
弾けていました。(炭酸だけに)笑
有料老人ホームみかん・松前です。
昨年10月に開設し、3カ月が経ちました。
この場で行事や活動内容などを投稿していきたいと思います。
よろしくお願いします。
今年も残すところ2か月をきってしまいました。
今日もご利用者様と「あー、また歳をとってしまうねー」
「でも気持ちはピチピチの20歳でいましょうね」と冗談交じりに話しをした
ところです。
今日は利用者様が主体となって楽しみつつ頑張ってできた大作の紹介です。
ひとつひとつ小さなちぎり紙を丁寧に貼ってできた作品となります。
デイサービスれもんでは職員が出すぎないよう利用者様を主体とした
レクリエーションを行っています。
大作をぜひ見に来てください(^^)/