松山市の委託を受けて設置された高齢者の方々の相談窓口です。
主任介護支援専門員・保健師・社会福祉士等が中心となって介護予防を始めとする高齢者への総合的な支援を、連携をとりながら「チーム」として支えます。

※伊予鉄バス北条線鴨川団地前より徒歩2分。
なんでもお気軽にご相談ください。
営業時間外は転送電話にて対応いたします。
事業所名 | 松山市地域包括支援センター潮見・久枝 |
事業内容 | 包括支援 介護予防支援 |
所在地 | 〒791-8004 松山市鴨川2丁目12-8 |
営業日 | 月曜~金曜 8:30-17:30 |
TEL | 089-994-8765 |
FAX | 089-994-8766 |
hs.houkatsu@mikankai.com |

施設設備
様々な方面からみなさんを支えます。
みなさんを支える地域のケアマネジャーの指導や支援のほか、高齢のみなさんにとって、 より暮らしやすいようにするため、地域のネットワークづくりに力を入れます。
自立して生活できるよう支援します。
介護予防教室の開催など、みなさんができる限り在宅で自立した生活ができるようにお手伝いをします。
みなさんの権利を守ります。
虐待を早期に発見したり、消費者被害の対応、成年後見制度の紹介等、高齢者の皆さんのもつ様々な権利を守ります。
なんでもご相談ください。
高齢者の皆さんやそのご家族、近隣に暮らす人の介護に関する悩みや問題に対応します。 他にも健康や福祉、医療や生活に関することなど、なんでもご相談ください。
対象となる方
活動対象の地域は潮見地区・久枝地区にお住まいの方々です。
要介護・要支援と認定された方はもちろん、非該当と判定された方や、そのご家族も含め、介護予防、生活支援の観点から相談に応じております。
※相談内容、ご利用者の方のプライバシーは厳守いたします。
※ご相談の際は下記へお電話ください。
お問い合わせ
詳細情報
事業所名 | 松山市地域包括支援センター潮見・久枝 |
事業内容 | 包括支援 介護予防支援 |
所在地 | 〒791-8004 松山市鴨川2丁目12-8 |
営業日 | 月曜~金曜 8:30~17:30 |
TEL | 089-994-8765 |
FAX | 089-994-8766 |
hs.houkatsu@mikankai.com |